先日テレビをみていて 遺骨からダイヤモンドを作ってくれる会社があると知りました 遺骨が少なくても 天然素材の思い出の品で足りない量を補い 炭素を抽出してダイヤモンドを作るのだそうです ![]() http://www.algordanza.co.jp/voice.html ![]() 愛する人や 親 子どもなどを亡くした方が ともに今後の人生を歩んでいく そのお守りになると 喜ばれているそうです もう15年ほど前のことですが 突然 ご主人様を亡くした友人が 遺灰をペンダントに入れて肌身離さず身に着けていました ステキだなと思いました この遺骨をダイヤモンドにという番組を一緒に観ていた息子が 僕は絶対いややな 骨は骨のままでいさせてほしい なんかそこだけ引きちぎられたような気がするし それがいつまでもお守りになるとは限らへんやん 必要なくなったらどうするん? お墓にもどすん? 僕が死んだら そのまま土にかえしてほしいな 思い出で十分やん なくなってからでは聞けない気持ち 確かに そう感じるひともいますね もし私より先に主人があちらに行ってしまったら? どうするかな〜 わたしが先だったら? ダイヤモンドになって主人のそばで? 違うかもしれませんね〜 遺骨ペンダント Soul Jewelry コンビ プレート シルバー925 『ダイヤモンド』 【★キッチンポイントアップ祭★0818】 メモリアルアートの大野屋WebShop ↑↑遺骨の納め方の動画公開中!ぜひご覧下さい。(ソウルジュエリー ローズを使用) 最愛の人への想いを ![]() ![]() |
<< 前記事(2012/08/20) | ブログのトップへ | 後記事(2012/08/23) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
息子さんの意見 貴重な意見ですね。 |
あさがお 2012/08/26 20:37 |
あさがおさん ありがとうございます^^ |
みかんママ 2012/08/30 12:28 |
<< 前記事(2012/08/20) | ブログのトップへ | 後記事(2012/08/23) >> |